メニュー

手足口病

手足口病とは?

名前の通り、手と口と足に発疹ができる、夏に流行るウイルス感染症です。

原因は?

エンテロウイルス、コクサッキーウイルスに感染すること原因です。

どんな症状が出るの?

潜伏期間(ウイルスに感染してから症状が出るまで)は3~6日です。
手のひら、手の甲、指、足の裏、足の甲、口の中に小さな水ぶくれのような発疹ができます。
時に、足全体からお尻にかけて発疹が広がることもあります。

発熱は3人に1人くらいで見られます。
熱が出ないことやあまり高熱にならないことも多いです。
口の中に発疹ができるので、痛くて食事ができず食欲低下も見られることがあります。

治療は?

手足口病に対する特別な治療法はありません。
数日間で自然に治るのを待ちます。
しかし、原因となるウイルスの種類によっては、ウイルスが神経へ悪さをして無菌性髄膜炎や脳炎などの合併症を起こすことが稀にありますので、注意が必要です。

手足口病にかかったら

手足口病の原因となるウイルスは、接触感染、飛沫感染、糞口感染で感染します。
便の中にもウイルスが排出されているため、オムツ替えの前後はしっかりと手洗いをしましょう。
手足口病の症状が良くなっても、2~3週間は便の中にウイルスが排出されているので注意してください。

登園できる目安は、「発熱や口腔内の水疱・潰瘍の影響がなく、普段の食事が取れること」となっています。(保育所における感染症対策ガイドラインより)

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME